運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
325件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第12号

したがいまして、その賭博罪に該当するかどうかが不明な中で自治体や企業がこのeスポーツ国際大会を誘致しようというところに踏み込むことができないという状況がございまして、一般的な考え方でいいますと、このeスポーツは、個人の努力により獲得したスキルによって勝敗が決するという点においてはある意味一般的なスポーツと同じようなスキルゲームであり、賭博罪定義であります偶然の勝負に関し財物得喪を争うものではないと

藤末健三

2021-05-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第28号

土地等利用状況等調査対象となる利用者定義から権原に基づきとの要件を削り、実際に使用若しくは収益する者が全て含まれることとし、その調査対象土地等に関する権利得喪及び変更を追加することとしております。  また、事前届出事項として、売主の前の所有者の氏名又は名称等を追加することとしております。  以上が、本修正案の趣旨であります。  何とぞ委員各位の御賛同をお願い申し上げます。     

岸本周平

2021-04-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

規則案考え方の第一に、これは資料の一番目に書いてありますが、偶然の事情により金銭得喪を争うものと、堅苦しい表現だけれども、要するに賭博ですということの説明だと思うんです。ここで負ける人がいる、勝ちより負けが上回らないと収益は出ないわけで、その負けを当てにして、IR全体、面積でいえば三%のカジノが九七%に収益をもたらす、そういう構図に改めて衝撃を覚えます。  

高橋千鶴子

2020-06-09 第201回国会 衆議院 予算委員会 第26号

森国務大臣 先ほどの御答弁は、一般論として申し上げれば、お尋ねのかけマージャンが偶然の勝負に関し財物得喪を争うものであれば、刑法賭博罪が成立し得るというふうに申し上げたものでございまして、犯罪成否については、捜査機関により収集された証拠に基づき個別に判断されるべき事柄でございます。

森まさこ

2020-06-09 第201回国会 衆議院 予算委員会 第26号

森国務大臣 犯罪成否は、捜査機関により収集された証拠に基づき個別に判断されるべき事柄であり、お答えは差し控えさせていただきますが、なお、刑法百八十五条の賭博とは、一般に、偶然の勝負に関し財物得喪を争うことをいうと解されますので、したがって、あくまで一般論として申し上げれば、お尋ねのかけマージャンが偶然の勝負に関し財物得喪を争うものである場合には、刑法賭博罪が成立し得ると考えられます。

森まさこ

2020-06-08 第201回国会 参議院 本会議 第23号

そこに賭博定義は示されていませんが、一般賭博とは、偶然の事実によって財物得喪を争うことをいうと解されており、財物を賭けてマージャンを行うことも賭博に当たり得るものと考えられます。  他方、刑法上の賭博に当たるかどうかについては、犯罪成否捜査機関により収集された証拠に基づき個別に判断されるべき事柄であり、お答えは差し控えます。  

森まさこ

2020-05-26 第201回国会 参議院 法務委員会 第8号

一時の娯楽に供するものを賭けた場合を除き、財物を賭けてマージャン、いわゆる、又はいわゆるルーレット賭博ゲームを行い、その得喪を争うときは、刑法賭博罪が成立し得るということは全くそのとおりでございます。  あと、個別の事案が当たるかにつきましては、その捜査当局による個別の事案の判断でございます。

川原隆司

2020-05-26 第201回国会 衆議院 法務委員会 第11号

そして、先ほど、レートが低いと言って、世の中の人がわけがわからない点ピンの話がありましたが、これに関しては、最高裁は、昭和二十三年十月七日、かけ金が少額な事情等があるとしても、偶然の輸贏、勝敗ですね、に関し金銭得喪を争ったものであることは法文上明らかなところであって、単に一時の娯楽のためにしたもので罪となるべきものではないとは言えないということで、一般国民は有罪にされているんですよね。

串田誠一

2020-05-22 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

森国務大臣 賭博をしたかとのお尋ねでございますが、刑法における賭博罪賭博ということでございますと、ここで言う賭博は、一般に、偶然の勝負に関して財物得喪を争うことをいうと解されておりますが、刑事処分に当たる、賭博罪に当たるかどうかについては、捜査機関において判断されるものでございます。  

森まさこ

2020-01-28 第201回国会 衆議院 予算委員会 第3号

ただいま大臣から御答弁申し上げましたとおり、IR整備法第二条七項の定義において、カジノ行為は「偶然の事情により金銭得喪を争う行為」であることが要件とされております。  したがいまして、一般論として申し上げれば、偶然性が全くない行為、これはIR整備法におけるカジノ行為には該当しないものと考えております。  

並木稔

2020-01-28 第201回国会 衆議院 予算委員会 第3号

武田国務大臣 整備法二条七項の定義におきまして、カジノ行為、おっしゃるように、「偶然の事情により金銭得喪を争う行為」というふうに、これを要件といたしておりまして、つまり、偶然性というものが全くなければ、そもそも、ここで定義づけられる、要件づけられるカジノ行為ではないということであります。  

武田良太

2020-01-28 第201回国会 衆議院 予算委員会 第3号

をおつくりになられればよかったと思うし、この博徒結合図利罪違法性を阻却して適用しませんというのは、私はちょっと検討が甘いのではないかというふうに言わざるを得ないし、では、そもそも、法務省さんがおつくりになっていらっしゃる資料で、「IRカジノ制度の在り方と刑法賭博に関する法制との整合性検討について」という紙なんですけれども、この中で、賭博について、賭博とは偶然の勝負に関し財産上の利益を賭けてその得喪

川内博史

2019-05-09 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

政府参考人樽見英樹君) 先ほど、ちょっと私の答弁で若干舌足らずであったなと、今ちょっと席に着いたところで思ったんですが、国民健康保険の方では、市町村が言わばその調査対象を明確化するということで、国民健康保険資格管理の観点から、市町村関係者報告を求めることができる事項ということで、被保険者資格得喪に関する情報というものを追加をするというのが今回の法律でやっていまして、これは国民健康保険

樽見英樹

2019-04-26 第198回国会 衆議院 法務委員会 第13号

ただ、御答弁としては、原始取得については認めるけれども、承継取得のような、売買のような場合は、やはりこれは権利得喪にかかわるものでございますので、登記官では認定させないということでございます。それで私はよろしいと思っております。  その上で、原始取得といっても、もともと表題部に書かれていた住所がなかったり字持地だったりして、なかなか難しい方々の相続人以外の方を結局は登記することになると思います。

浜地雅一

2019-04-10 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

高橋政府参考人 国民年金厚生年金でございますけれども、この資格得喪に係る事務処理日本年金機構が一元的に行ってございますので、例えば厚生年金にさかのぼって加入したというときには、その分、国民年金資格は喪失するわけでございますけれども、既に納付された国民年金保険料についてしっかり還付する、こういう取扱いを行っておりまして、還付できずに二重になるということはないというような運用をしてございます。

高橋俊之

2019-03-07 第198回国会 衆議院 総務委員会 第7号

維新の会としては、外国籍得喪履歴については、やはりしっかり届けてもらった方がいいということで、議員立法を出させていただいています。これは我々は必要だと思っているわけですけれども、本籍がね、だってこれ、本籍要らないでしょう。だって、戸籍謄本を添付しているんでしょう。なぜ要るんですか。

足立康史